副業ハンドメイド作家のリアル

ハンドメイドが大好きなんです!でも安定した仕事でお金も欲しいんです!。

【2024】無料で簡単に編み図作成サイト3選をご紹介

皆さん、こんにちは!KARENです。

ハンドメイド初心者の方でもお手軽にそろえることができる裁縫道具や手芸道具をご紹介します。

編み物に少し慣れてきたときに、編み図を書きたいなあと思ったことはありませんか??そして、できれば無料で簡単に編み図を作成したいと思いませんか?

今回は、「無料で編み図を作成できるサイト」を3つご紹介します。

こちらページでは、色々な糸で作った作品や編み図もご紹介しています!

無料の編み図作成サイト3選

無料で編み図を作成できるサイトを3つご紹介します。

  1. Amizu
  2. 編み図エディタ
  3. Stitch Fiddle

使いやすい編み図作成サイトを使って見てね!

Ammies

1つ目のおすすめサイトはAmmiesです。

Ammiesは、簡単にかぎ針編みの編み図を作成することができる無料ツールです。(スマートフォンは非対応です)

円形の編み図を作成する時にとても便利です。

Ammies | かぎ針編み図作成ツール (ammies-landing.netlify.app)

簡単に編み図を作成することができるのですが、少し使い方がわかりにくいので、以下の記事をご参考にしていただればと思います。

Ammiesの使い方をご紹介しているよ!

sisyuu.ol-caroline.com

編み図エディタ Amimo

1つ目のおすすめサイトはAmimoです。

Aminmoはrenamooさんが趣味として作成した編み図がぱぱっとWebで作成できるサイトになります。

編み図エディタ Amimo

まっすぐな編み図や四角の編み図を書くときにおすすめです。

編み図を選択し、四角をタッチすることで、編み図を簡単に作成できます。

タッチした時の反応が少し悪いのが難点,,,まだ、作成されたばっかりのサイトですのでこれからに期待です!

Stitch Fiddle

3つ目におすすめなのが、stitch fiddleです。

stitch fiddleは編み図を無料で作成できる海外サイトです。

Stitch Fiddle | Online knitting and cross stitch chart pattern editor software

ユーザー登録で無料版が使用可能です。英語とオランダ語のみなので、少し抵抗があるかもしれませんが、慣れてしまえばとても使いやすいサイトです。

Google翻訳様様ですね!

作成したい編み図のイメージを選択していくと、以下のような画面が表示され、編み図を作成できます。色も付けることができるのはとても助かりますね!

無料版では数に制限はありますが、編み図の保存もできるよ!

番外編として、エクセルを使用して編み図を作成することもできますのでご紹介させていただきます。

こちらの方は、ご自身でルールを作ってエクセルで編み図を作成しております。

【パソコンで簡易編み図を作成するエクセル活用方法】 手編みのニットスカートを編みながら② (comomonote.com)

このように、自分自身でルールを作って編み図を作るのも1つの楽しみでもありますよね( ˶´⚰︎`˵ )

まとめ:

最後まで読んでいただきありがとうございます。

いかがでしたでしょうか?無料で使用できる編み図作成サイトのご紹介でした!ご自身で使用しやすいページを是非見つけてみてくださいね。

この記事がご参考になれば幸いです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾